先日、赤ちゃん本舗に行ったら「アンパンマンのソフトせんべい」を見つけました。ウチの1歳4か月になる息子には、いつもハイハインとか同じようなおせんべいを食べさせていたので、「たまには違うものを食べさせよう」と思って買いました。
商品のパッケージには対象年齢が書いてなかったんですが、周りの商品は7ヵ月ごろから食べさせられるおせんべいが並んでいたので、てっきり、この商品も1歳未満の子でも食べさせられると思い、購入しました。
でも、このおせんべい、対象年齢が2,3歳~となっていました。それを知らずに息子に1枚食べさせてしまい、食べさせた後に気が付きました。
今回は反省の意味を込めて記事にしました。
アンパンマンのソフトせんべいとは
アンパンマンはいろいろありますが、今回ぼくらが買ったのが「Befco(べふこ)アンパンマンのソフトせんべい」。黄色いパッケージが目印で、化学調味料・着色料・香料 不使用と大きく書かれています。
実際、原材料名を見てみると
米、うるち米粉、植物油脂、砂糖、でん粉、粉末しょう油(小麦・大豆を含む)、食塩、フラクトオリゴ糖
だけ。気になるものは入っていません。
3袋 小分けにされているのでおやつにピッタリ。
対象年齢は?
「アンパンマンのソフトせんべい」のパッケージには、対象年齢が記載されていません。これはちょっとメーカー側にも問題があると思います。ただ、公式サイトには対象年齢2,3歳~という記載があります。
このおせんべいを大人が食べた感想としては、
- 1歳半の子にはまだ味が濃すぎる(甘じょっぱ過ぎる)
- 「ソフト」だけどちょっと固め
といったところ。
なので、2歳を過ぎるまではこのお菓子はあげないほうが良いと思いました。
【月齢別】アンパンマンのせんべいの種類
あんぱんまんのせんべいは、子どもの成長にあわせてステップアップするようになっています。
- アンパンマンのベビーせんべい:7ヵ月
- アンパンマンのおこめボール:12ヵ月
- アンパンマンのおやさいせんべい:1歳4か月
- アンパンマンのしょうゆせんべい、ソフトせん、あげせん:2,3歳~
間違えて買わないように注意しましょう。
まとめ
今回の失敗から学んだことは、
- 商品に記載の「対象年齢」を必ずチェックしてから買う(思い込みダメ)
- 書いてなければ公式サイトで確認するか、買わない
です。
みなさんも、僕らと同じような失敗はしないようご注意ください。