エジソン(EDISON)の「離乳食作りから長〜く使える調子セット ママごはんつくって」を買って使ってみました。
「ママごはんつくって」とは?
商品名 | ママごはんつくって |
参考価格 | 2,750円 |
パーツ | フタ 調理用スプーン カット・おろしプレート 裏ごしプレート 蒸しプレート お食事ボウル |
製造国 | 日本 |
エジソン(EDISON)の「離乳食作りから長〜く使える調子セット ママごはんつくって」は、離乳食用の調理セットです。
赤ちゃんは、生後5カ月ごろから離乳食を開始します。はじめは10倍粥からはじめて、ポタージュ状にした野菜、ペースト状にした野菜、とステップアップしていくため、すり鉢やこし器などのさまざまな調理器具を使います。
スタートから離乳食卒業までで使う調理セットを1つにしたのが「ママごはんつくって」です。
私が「ママごはんつくって」を選んだ理由
エジソンの離乳食調理セットを選んだ理由としては、まず安心の日本製であること。電子レンジも使えて、煮沸消毒ができ、食洗機で洗えるのも助かります。
そして、すべて重ねて収納ができるのでコンパクトにしまっておけるのも嬉しいです。離乳食用の食器類とかってどんどん増えていくので、コンパクトに収納できるものだと地味に助かります。
商品名に「離乳食作りから長〜く使える調子セット」とある通り、長く使えるのもウレシイです。離乳食初期(5〜6ヶ月)〜離乳食完了期(1歳〜1歳半)まではもちろんのこと、大人用のメニューまで作れます。
できる調理方法は「こす」「切る」「おろす」「茹でる」「蒸す」「おかゆをつぶす」の6つです。基本ですが、コレだけあれば十分、離乳食づくりができます。
「ママごはんつくって」を使ったレシピも付いています。50レシピ載っています。
「ママごはんつくって」を使った感想
サイズは、思っていたより大きめだったので届いたときに驚きました(Amazonで買ったため)が、使い始めたらこのサイズがちょうど良いと思いました。
まだ「こす」と「おかゆをつぶす」しかやっていないですが、裏ごし面が広く、専用の調理用スプーンと併用することにより、食材がすべらず簡単に10倍がゆの裏ごしできました。
この付属の調理用スプーンがなかなか優秀で、形が工夫されていて、裏面がデコボコ形状になっているのでおかゆも潰しやすかったです!
デザインもシンプルでカラーも可愛くてお気に入りです。そして洗いやすいので清潔に使えていいです。
とてもおすすめな離乳食調理セットです!
いろいろ迷いましたが、コレにして良かったです。離乳食の調理器具選びで迷っているママさんはぜひ使ってみてくださいね。
▼Amazonの他の購入者のレビューはコチラ
エジソン(EDISON) 離乳食調理セット ママごはんつくって KJ4301 新品価格 |
この調理器具を使った10倍がゆの作り方は、次の記事でご紹介しています。
-
1週間分をまとめて作って保存!「10倍がゆ」をごはんから作る方法
10倍がゆは毎日作ると大変なので、この記事では1週間分をまとめて作るときの分量と調理工程、さらに保存の仕方などをご紹介しています。
続きを見る